社労士梅津亮汰とスタッフがお届け!働くみんなのお守りブログ

社労士梅津亮汰とスタッフがお届け!働くみんなのお守りブログ

社会保険の加入者が多くなる会社規模は?

# 3択クイズ

2025年02月21日

2025年01月31日

  • A

    従業員数51人以上

  • B

    従業員数101人以上

  • C

    従業員数501人以上

以上3つのうち、どれだと思いますか?

答えは…








  • A

    従業員数51人以上

詳しく解説!

会社の従業員数によって社会保険に加入する人の条件が変わります。

そのラインが51人以上です。
この51人は社会保険に入っている人(社員+社員に近いアルバイト・パート)と考えてください。

簡単言うと、従業員数が51人以上→週20時間以上の働き方で社会保険に加入する可能性大、従業員数50人以下→週30時間以上の働き方で社会保険に加入、の違いが出ます。

週20~29時間でも社会保険に加入する可能性があるのかが会社の従業員数によって変わるので、就職の際などは確認しておく必要がありますね。

社会保険料は給料の約15%にもなるのでかなり重要です。

関連記事

CATEGORY